はじめまして!
「国際協力の仕事に興味があるけど、何から始めれば…」 「都会を離れて、自分らしい暮らしがしたいけど、生活が不安…」 「将来のお金、このままで本当に大丈夫かな…」
もし、あなたがそんな風に、キャリア・暮らし・お金のことで、少しでも悩んだり、迷ったりしているのであれば。 このブログは、きっとあなたの役に立てるはずです。
Contents
このブログを書いている人
このブログのコンセプト
このブログのコンセプトは、「ゆるく、つよく、地球ではたらく」です。
高い給料や、きらびやかな経歴を追い求めるのではなく。 自分らしいペースで、やりがいのある仕事に関わり、経済的な不安なく、心穏やかに暮らす。
そんな、「地に足の着いた、自分だけの豊かさ」を見つけるための、私のリアルな試行錯誤の全記録を、このブログでは発信しています。
あなたの「悩み」に合わせた、おすすめ記事の歩き方
このブログには、大きく分けて「国際協力キャリア」「地方リモート生活」「お金の不安ゼロ資産術」という3つのカテゴリーがあります。
あなたの今の悩みに、一番近い場所から読んでみてください。
国際協力のキャリアに悩んでいるあなたへ
「未経験だけど、国際協力の仕事に挑戦できる?」
「どんな種類の仕事があるの?自分に向いているのはどれ?」
そんなあなたのための、キャリアの地図となる記事です。
- この記事から! → 【経験者が解説】国際協力の仕事7選|未経験でも失敗しない「天職」の見つけ方
- 次に読むなら → 【元協力隊が解説】JICA海外協力隊になるには?費用・条件から、未経験で合格するコツまで
- さらに深く → 【国際協力キャリアの羅針盤】「マクロ vs ミクロ」あなたはどっち?
地方移住やリモートワークに興味があるあなたへ
「都会の生活に、少し疲れてしまった…」
「自然のある場所で、自分らしいペースで働きたい」
そんなあなたのための、新しいライフスタイルの提案です。
- この記事から! → 【額面年収252万】地方NPOにリモート移住|都会を離れても、豊かに生きる私のリアルな働き方
- 次に読むなら → 【元協力隊が語る】国際協力で本当に役立つ意外なスキル7選
- 私の原点 → 【書籍化】私のJICA海外協力隊の2年間が、一冊の本になりました
お金の不安をゼロにしたい、すべてのあなたへ
「今の収入のままで、将来本当に大丈夫…?」
「NISAや投資って、難しそうで手が出せない…」
そんな、かつての私と同じ悩みを抱える、すべての人に読んでほしい記事です。
- この記事から! → 【全公開】額面年収252万で資産1100万達成。私の「お金の不安がゼロになる」全自動・資産形成術
- 次に読むなら → 【画像で解説】楽天銀行とソニー銀行だけでOK!私の資産管理システムの全設定 ※準備中
- リアルな懐事情 → 【協力隊の給与明細】手当はいくら?2年で200万円貯金は本当? ※準備中
さいごに
このブログが、あなたの人生という素晴らしい旅の、小さな道しるべとなれれば、これほど嬉しいことはありません。
そして、何か質問や相談があれば、いつでも「お問い合わせ」ページからご連絡ください。
一緒に、あなただけの「ゆるくて、つよい」生き方を見つけていきましょう!!